2015年06月23日

日経トレンディ 上半期ヒット商品ランキング!

日経トレンディ 上半期ヒット商品ランキング!
日経トレンディ2015年上半期ヒット商品ランキング!



日経トレンディ 上半期ヒット商品ランキング!
(6/10日経MJ掲載)
こちらは日経MJのヒット商品番付!


同じ日経グループでも、尺度の違いで随分ランキングが変わるんですね!





日経トレンディ 上半期ヒット商品ランキング!

日経トレンディ7月号に記載されているこのクエスチョンいかがですか?


Q2はAを選ぶ人が多いのでは?よく読むとAとBの意味は同じ。
「生存率」「死亡」という対照的な言葉を割り当てたことで、選択判断に影響を及ぼす「フレーミング効果」による。


Q3の正解はC。人間は2種類だと安いほうを選び、3種類にすると無難に真ん中を選ぶ特性がある。


Q1とQ4については海外での興味深い研究があるという。
Q1では7割近くが、Aを選択したが、Q4では8割以上がCを選択した。
Q1にBの選択肢を加えただけで、セット料金の売れ行きが大幅に上がった。
これは「おとり効果」と呼ばれるもの。


行動経済学を応用すれば「売りたい商品を効果的に売る」ことも出来るかもしれない。
一方、消費者サイドは、広告戦略をより冷静に吟味して選択したほうがいいことを示唆しているかもしれない。









富士市産業支援センター(f-Biz)
現役金融機関職員の経営相談会
電話番号  :0545-30-6363
相談対応時間:(平日)17:00~19:00
電話受付時間:(平日) 9:00~17:00

「日中の時間を取るのがむずかしい企業の経営者」
「商店主、サービス業の方や、新たに企業を考えている地域のみなさま」
のご希望にお応えして平日夜間の経営・起業相談を受け付けています。

「病院の時間外診療」をモデルに現役の金融マンが夜間対応します。
相談内容に応じて各分野の専門家にバトンを渡し、課題解決を図ります!
ぜひお気軽にお問合せ・ご予約下さい。

Posted by ナイトチャレンジ at 19:05│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日経トレンディ 上半期ヒット商品ランキング!
    コメント(0)